お知らせ

【2019年】2018年のゆぴは『セルフブランディングの鬼』!?  2019の目標は…

にゃっほー! ゆぴ(@milkprincess17)、17歳です!

今何をしているかって? マッハで帰省してますよ。

今日は記事を2本執筆しました。休日なのに大変だね!(笑)

でも、去年と比べると何だか信じられないというか、大好きだった「書くこと」が仕事になっている、という夢のような生活を送っているなぁ、と思います。

今でこそバリバリ記事を書いているけど、実は私がライターになったのは、2018年の6月からなんです。

というわけで、絶賛帰省中の電車のなかで、2018年の振り返りと2019年の展望を語っていきたいな、と思います。

1-3月 : クリエイティブディレクターをやりながらブログを書く日々

バンド

この頃は、TwitterやFacebookなどのSNSに流すためのバナーや動画をディレクションする業務を行っていました。

そんななか、「ゆぴ(17)」とはまた別のアカウントでTwitter運用とブログをスキマ時間を見つけてはスマホでちょこちょこと更新。

運が良く、25000フォロワー、15万PVという奇跡の数字を叩き出していたので、2月には初めてWebメディアから執筆依頼が来たり、一般人によるインフルエンサーマーケティングが活発になり始めた頃でSNS上でのPR案件をもらうようになりました。

このブログとは違う、もうひとつのブログの話です。(ホント分人でごめん)

ブログから派生する仕事が増えるに伴い、「やっぱり本業でも文字を書きたいなぁ」という思いが強くなり、『新R25』に社内異動するため、面接を受けました。

もちろん、ライターの経験はゼロ。でも、ひたすらやってきたブログがあったので、それをポートフォリオとして提示しました。ブログってしゅごい!

やぎぺーさん

このときはじめてオンラインサロンに入りました。今は解体してしまった、『やぎぺーのイントラサロン』。自分と同じようにSNSやブログをやっている人が周りにまったくいなかったので、仲間を探すように入りました。

あんまり活用できなかったけど、ここのオフ会でやぎぺーさんに会ったご縁により、その後『新R25』でストレングスファインダーの取材をさせて頂く運びとなったので何があるかわかりませんなぁ!

4-6月 : 朝渋、声優養成所ヤるサロン入会。新R25に異動し、本業がライターに!

生牡蠣

▲なぜかめちゃくちゃ生牡蠣にハマる

4月、かつて諦めてしまった夢をもう一度叶えるため、ブログで貯めたお金で『声優養成所』の門を叩く。ここから毎週日曜日3時間のレッスンが始まる。

ずっと気になっていた『朝渋』にも入会。しかし、夜型人間がいきなり朝型人間になれるわけがなく(笑)。とりあえずイベントがある日だけ早起きを頑張るように。

そして、半年間住んだシェアハウスを出て、ひとり暮らしスタート。

6月には、正式に『新R25』に異動し、晴れてライターとカメラマンに。プレッシャーを無駄に抱えながら出した初めての記事でヒットを出すことができたのは本当に嬉しかったです。しかも、「17歳でいるために時間を伸ばしたい」という私利私欲にまみれた内容で(笑)。

オンラインサロン難民のなか、『ヤるサロン』にも入会しました。

7-9月 : グラレコ開始。早起きとTwitterを頑張り朝渋MVP&フォロワー1000人に

朝渋MVP

ずっと欲しかったiPadを買い、見よう見まねでイベントレポートを描いていたら『グラレコの人』になりました。(突然の才能開花)

朝渋の『早起きBootcamp』とヤるサロンの『ブログを毎日書く分科会』に参加し、とにかく死ぬほど早起きしてグラレコを描いたしブログも書いた(笑)。身を削りながらアウトプットをしていたとき。

8月、『新R25』で手がけた朝渋の代表・5時こーじの記事がヒット。

Polcaで資金を募り、ボイスサンプルを録りにいき、リターンとして目覚ましボイスを配布する、なんて新しい取り組みもしてみた。

9月、Twitterのフォロワーが1000人になる。

10-12月 : note50記事更新。Twitterフォロワー3000人に!副業が続々と決まる

等々力

『頑張りたくねぇ!会社員の私が3ヶ月で1000フォロワー達成したゆるふわTwitter運用戦法10つnoteがバズり、フォロワーが2000人に!

ここからnoteにハマり、鬼のように更新しまくる。気付けば2ヶ月で50記事更新。(怖い)

『人見知りで内向的』な自分の気付きをテーマに、センシティブだけどほっとするようなnoteを書く。

https://note.mu/milkprincess17/m/m2da8ca01a301

 

10月、『新R25』でりゅうちぇるさんの記事がヒット。取材中に感極まって号泣。

12月、『伸びシロサロン』入会。

Twitterのフォロワーが3000人、 noteのフォロワーが3000人に。

それに伴い、イラスト連載、ライティング、写真、SNS運用、PR、ナレーションなどの仕事をいただくように!

2018年は『セルフブランディングの鬼』だった

ポートレート

Twitter、グラレコ、note、写真、ブログ、声…さまざまな武器を使いながら、私が一貫してやり続けたのがウザいほどの『セルフブランディング』でした。

ずっと、「何者」かになりたいと思っていた。

たとえ、別のアカウントで成功を収めていたとしても、それは自分であって、自分でいないような感覚みたいな。

私は、「ゆぴ(17)」になりたかった。

17歳って安心して笑って言えるような、優しい世界がほしかった。

アウトプットはもちろん、アウトプットの向こう側にある私も認めてほしかった、そんな私利私欲にまみれた思いで発信をしていました。

そのおかげで、この1年で、「会いたかった」と言ってもらえることが増えて、「ゆぴの文章が好き」「ゆぴのグラレコが好き」って言ってもらえて。

あー…、やっとネットの海でもゆぴ(17)にスポットライトを当てることができたな、という感覚です。

自我つよっ‼︎(笑)

でもさ!!自我がないとこれからのインターネッツで生き残れないじゃん⁉︎ (…と正当化してみる)

2019年のゆぴは?

USJ

2019年のテーマは『ゆるふわにがんばる』で行こうと思います(笑)。

なぜなら、「忙しそうだね」って言われることがものすごく増えたからです!!!(笑)

なんかその、「忙しい」って思われることで、めちゃくちゃチャンスを逃しているような気がして!もったいないい!って思ったの!

なので、2019年はもうちょっとゆとりを持って…穏やかに…のびやかに…

うーん

無理そうだな!(笑)

とりあえず睡眠だけはしっかり取りつつ、ゆぴらしく好きなことだけをがんばってやっていきたいと思います!

おしまい

ABOUT ME
ゆぴ(17)
17歳の頃から17歳な17歳。ライターをしながらブログを書きイラストを描き写真を撮って声優をやるマルチクリエイター。 17歳らしい繊細でエモみある取材と文章が特徴です。